「ページのタイトル」とは?
本稿で言うページのタイトルとはHTMLの<title>タグに指定される内容で、ブラウザのタブや検索エンジンの結果ページに表示されます。お店の看板のようなものであり、SEO上もっとも重要な要素ですので、最初期にしっかり設定するべきです。
(例)
ページのタイトルの設定方法
管理 > 環境設定 > Metatag
Metatag設定機能は非常に多機能で細かな設定ができますが、基本は「グローバル」設定で全体を設定し、必要に応じて個別のページのカスタマイズを追加する流れです。
「グローバル」とはサイト全体のことです。サイトのすべてのページに適用するルールをここで設定します。グローバル行右の「編集」ボタンを選びます。
Basic tagsの中の「ページのタイトル」を確認します。初期設定で「ページのタイトル|サイト名」([current-page:title] | [site:name])になっています。この設定はほとんどのページで問題ありませんが、トップページは不都合が生じる可能性があります。個別のページ(たとえば「会社概要」「お知らせ記事」など)と違って、トップページは特定コンテンツと直接紐づいていない(場合が多いの)ので、この設定だと「|サイト名」(|の前がブランク)になってしまう可能性があります。そこで、グローバルの初期設定は活かしつつ、トップページに対しての特別ルールを追加する必要があります。
トップページ(フロントページ)のタイトル設定
リストに戻って、「フロントページ」行の「編集」ボタンを選びます。
Basic tagsの中の「ページのタイトル」に、検索結果のタイトルに使ってほしいタイトルを設定します。トップページにだけ適用される設定ですから、トークン(変数)を使う必要はありません。表示したいタイトルそのまま設定します。
最後に「保存」ボタンを実行します。
「サイトに戻る」からフロント画面に戻って反映を確認します。